2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

巨乳アイドル相澤仁美にAV出演の過去

グラビアアイドルの相澤仁美が過去にAV出演をしていた模様。

相澤仁美01 相澤仁美02 相澤仁美02


名前を知らない人も多いかと思いますが、グラビアアイドルとしては現在、第一線で活躍しているうちの1人。

有名週刊誌などで表紙を飾ることも多く、サントリーのCMに出演したりもしました(チョイ役ですが)。

Iカップの巨乳が売りなので、アイドルのタイプとしては小池栄子やMEGUMIあたりが近いでしょうか。。


今回流出したAVは、2002年にムーディーズから販売された「素人EXPO 強制ワイセツ!? 素人フェチ ナンパスペシャル」とされ、既に廃盤となっています。

そのためヤフーオークションなどに出品されると、最大75,001円(!)で落札されたんだとか。


下の2つの映像を見比べてみると、首の中央にある特徴的なホクロの位置がまったく同じですねぇ。

しゃべりかたや笑顔などからも、彼女のファンは「これは間違いない」と断定している状況です。


さて肝心のAVなんですが、男優のオッサンのしょぼい交渉術により、露出も中途半端なやや煮え切らない内容となっております。。

「二千円」「四千円」とかケチ臭い交渉してないで、ポンと金出してガンガンハメてほしかったですね! 個人的にはww




相澤仁美出演AV




以下、関連記事

女子K生が制服や下着姿でダンス&佐々木希のパンチラ

小向美奈子ストリップ出演&アイドル時代の乳首と股間

明日香キララのエロ動画2作品

初音みのり乱交もの動画

ナマ中出しAV女優が1ヶ月の収入を暴露&OL時代に出演したSMビデオの詳細

35歳以上の非常に厳しい転職事情8

★35歳超45歳未満の転職サロン Part126★よりまとめてみました。

※その1より順にお読み下さい。

701 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 23:00:14 ID:WasRiZ4O0
職種は技術営業です。
営業といっても仕事は親会社経由で下りてくる、もしくはグループ内限定だそうです。
ただ、役員はすべて親会社から降りてきます。
一生経営側にはまわれません。モチベーションが持続できるかがカギになりそうです。


702 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 23:04:09 ID:JXu7TZ6o0
>>701
うわっ
なんか、僕とすごく似てるw
職種は電子機器開発職で仕事は親会社経由で下りてくる、もしくはグループ内限定のようです
ただ、役員はすべて親会社から降りてきます、、、、
一生経営側にはまわれないどころか課長にすらなるのは難しい
ま、現場職が好きなんでいいけどさ


703 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 23:12:31 ID:tFs/9UmZ0
相変わらず大手は転職回数で門前払いかますな。
こんな世の中で、会社潰れたりやむなくリストラ
されたりしたらもう死ねってことだね。

愚痴すまそ。


704 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 23:15:57 ID:2fDQruQv0
若さ 若さって何だ?


705 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 23:17:31 ID:4offdGrF0
今日、内定もらった

半リストラで会社辞めるとき、「40杉じゃ、次見つかる訳ない」
拝み倒してでも、会社に残ったほうがいいのにと散々言われたが
俺的にはいい会社が見つかった。
基準最低額しか出せませんが、頑張ればすぐ給料あがりますから
と提示された額は400万だった。

前の会社はサービス残業と休日出勤で死ぬほど働いた。
役職付だったが、給料は300万程しか無かった。
いろんな会社の就職面接で、前の会社の給料(額面)言ったら、
へ?へ? それは手取りですよね?とマジ言われた。

今考えると、前の会社はテイのいい、洗脳してたな。
給料安くても、人間関係のいい会社だから、頑張りましょうね~って

バカみたいだ、仮性ブラックにもっと早く気づくべきだった
リストラーにも、拾う神はあるぜよ
みんなも頑張ってね


706 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 23:18:21 ID:4uOgzh4mO
やっぱ決まる人は高スキル、経験豊富っぽいな
転職回数多数、これといったスキルないオレはダメだ(T_T)


707 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 23:20:53 ID:8iDVjrbP0
>>706
俺もだす・・・


714 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 23:32:25 ID:IZKyNfZV0
しかし、高スペックの人も結構いるんだね。
俺も、電子開発で面接したけど、
そこ月18万、ボ4.8で300万行かない。
資本金2億のメーカなんだけど。


717 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 23:37:40 ID:WasRiZ4O0
>>714
一昨年までなら、35歳~45歳の転職なら年収500万あたりが考慮するラインだったと思うが。
団塊世代の退職は今でも続いているはずで、人は欲しい、でも金は出せない、てのが今の企業の本音なんだろうね。。。


726 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 23:49:28 ID:IZKyNfZV0
>>717

そうですね。団塊世代は多いですから、彼らが年金暮らし
になるど、明らかに収入ダウン、よって消費低迷って筋書き
ですかね。


728 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 23:50:45 ID:fPKqLEKF0
下には当然若いのが年々増えてくるし
上にはシルバー軍団が暇を持て余して働きたがってるし。
やり辛い年代になったなと思ってます(´・ω・`)


733 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 23:55:50 ID:WasRiZ4O0
>>728
よくニュースなどで、この会社では70歳を超えたベテランでも大事に雇用しているって企画流して、
少子高齢化時代のビジネスモデルだ!とか言って持ち上げてるよな。
俺からすればそんな会社はクソ企業。若い世代に雇用を与えてこそまっとうな会社だ


736 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 23:59:01 ID:TbPzNP3l0
年収が今までより低いから行くか迷い中


747 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 00:40:35 ID:uZz0ltDn0
今日で46歳になりました。このスレ卒業ですね。。みなさんさようなら


748 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 00:45:44 ID:xmcUVSxT0
>>747
良い仕事に出会えるといいですね、まだまだこれからお互い頑張りましょう


749 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 00:47:52 ID:Sg2pLMjd0
この不景気でも営業なら再就職は可能なのかな


753 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 01:29:21 ID:rllWhYgj0
前職では年収600万オーバーだったけど、
鬱を患った俺には、もう400万もあれば十分。
300万でもいいかな。


754 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 01:54:40 ID:LS+/XObM0
月給20万とすると最低月60万売り上げないと会社は潰れる。
6倍売り上げればとりあえずOK。


756 :相談です :2009/03/06(金) 02:48:52 ID:ksQvznoj0
全くスキルの無い、36歳の普通免許しかない3流高卒です。
最大3年契約の役場の警備員の内定をもらいましたが、行くべきでしょうか?

条件時給1150円(夜勤は1438)月給換算22~24万
8:40~17:00⇔16:40~9:00の二交代
休日は8週12休(365/7/8*12=年間休日78?ちょっと少ない…) 交通費全額支給
年間賞与2回の4.4ヶ月 半年後に有給発生するらしい。
一応公務員だが3年の委託採用です(3年以上の延長なし)

関西ですが、仕事がありません。 
とりあえずこの仕事やりながら、次の仕事を探す方向で考えていますが、
皆さんの意見を聞かせていただけないでしょうか?


767 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 05:24:55 ID:TnwhTMIz0
>>756
ボーナスが出るから悪くは無いね

俺も37歳で、正社員どころかバイトすら決まらなくて
金が尽きてきて「マジでヤバイ」と思ってたところでようやく派遣が決まった
時給1,000円で交通費無しだけど・・・
平日休みが取れるんで、それで仕事探す

働いてないと金と体力と勤労意欲が失せるんで


757 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 03:34:13 ID:NNRXQtCT0
これってあれですかね? 自治体が緊急雇用対策の一環として出した
求人ですか?

今の俺だったら行くと思いますね。貯金も底ついてるし。
そこで就業するかどうかは あなたの境遇にもよると思いますけど
(一人暮らし、もしくは妻子持ちなら緊急でお金が要るでしょう)

関西ってどの辺りの関西だろ? 仕事無いって言っても大阪市内なら
都会だからまだマシと思うが。
東京へ移転して仕事探せる財力があるなら行ってみるのも良いと
思いますけど。


760 :756 :2009/03/06(金) 03:55:50 ID:ksQvznoj0
>>757
>>自治体が緊急雇用対策の一環として出した 求人ですか?
yes
たぶんそうです。 一応大阪では無いとだけしときます。

ハローワークに出ていたが、一瞬で消えた。
他にも数種類出ていたが、なぜかこれだけ残っていた
残業が月30時間有り+夜勤+休日少+賞与欄が空白になっていた。
一応問い合わせたら、他の業種同様に賞与有りだが、ミスで記入漏れしていたので、
本当は他の職種に申し込みたかったが、一日で応募者殺到してこれだけ残ってた。
基本は年齢不問、高卒、普通免許、PC使える事位なのだから、40~60代の人間は飛びつくよね。

大阪や東京に出て勝負する自信が無いし、
とりあえず3年の期限ありの緊急対策の仕事らしいので、逆に言えば3年以内に
仕事探せって事ですよね? 
仕事もマッタリ系の予感なんで一応行く予定に考えてます。

皆さんの意見を聞かせて欲しいです!


759 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 03:43:29 ID:nEcp+Cnh0
逆に考えれば、失態とか無ければ3年間雇用の保障があるってことだろ
その間に景気が回復すれば、改めて転職活動すればいいのでは。
もし真面目に勤め上げれば、そこでは無理でも、他でコネの口利いてくれるかもしれないよ。
地方公務員ならそこそこ人脈持ってるだろうし。


761 :756 :2009/03/06(金) 04:00:19 ID:ksQvznoj0
>>759
三年後の更新は100%無いらしいのですが…
何かしらの人脈とか、コネを期待はしているのも事実です

役場の警送とか作業員や清掃員…何でも良いから、
40歳以降は細々食えるような紹介が…とかは無いと思うけど…


762 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 04:05:11 ID:yWV2XTrf0
ぶっちゃけ36歳の普通免許しかない3流高卒なら今は何処にも就職できないよ、
その3年間で資格などを取ってどれだけスキルアップ出来るかが重要


764 :756 :2009/03/06(金) 04:18:55 ID:ksQvznoj0
>>762
実は…
大型2種 フォークリフト 溶接 LPガス設備士 英検4級を持っている。

全てペーパーw
スキルアップとか無理だよ…30超えて未経験なんて雇う?
しかも、俺はバス会社の面接まで落ちたよw


770 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 06:39:49 ID:iEC5xqXO0
横レスすまんが、公務員云々以前に、施設警備とはいえ二交代夜勤を舐めすぎている
マジで身体こわすぞ


772 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 08:41:27 ID:80IbfLq80
>>770
この内容で体壊してたら、工場では絶対に働けないぞ
夜間でも多分、仮眠有りの定時巡回だろ
民間の警備会社なら、通しで働く強者も結構いると聞くけどな
知り合いの50半ばのじいさん、設備警備なら3日通しなんて事も聞いたしな
それぐらい頑張らないと、手取りで月に20万以上にならないのが警備の現実


771 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 07:34:58 ID:e5SxWxSA0
契約の更新は100%無いよ
より多くの人間に雇用機会を与えるための制度での採用だからね
これだけは間違いないし期待しても無駄
ただ、30代後半のスキル無しなんて
もうどう足掻いても、タクドラか警備ぐらいしか道はないんだから
その仕事で警備の経験を積んどけばいい
3年後にまた仕事を探すときに、少なくとも警備の仕事はすんなり見つかる可能性は高いわけだからね


776 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 12:15:16 ID:FEYcgSbu0
俺なんかは38歳で午前中のみで時給750円の倉庫内作業だぞ。

午後はハロワとかに通っているが、難しいな。。。
フルタイムだと、ハロワや面接行く時間が取れないし、
今のバイト先、休む場合はその都度申請書書いて許可が出ないとダメだし。

このままじゃマジでタクドラとか考えてしまう。。。


777 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 12:23:35 ID:r6utuS0GO
昨日、不況でタクシー利用者激減のニュースやってたよ。
当然タクドラの収入も激減なんで、タクシー列にしてデモ行進してた。
不況で首になった元不動産営業の運ちゃんがインタビューに応えてたが、悲惨だな。

もはや最後にはタクドラなんて選択肢もないでしょ。


778 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 12:24:34 ID:z+k/adXF0
・やれリストラだ賃下げだと、世間は世知辛い話題でいっぱいだ。そんなご時勢、うちには新聞から
 テレビまで、あらゆるメディアが取材にいらっしゃる。
 「いやあ、うちも広告費がえらいことになってまして」「ご愁傷様です」
 なんて会話をしていたが、08年度の平均年収ランキング、上位は全部メディアではないか!
 いやはや! 非上場なので顔は出さないが、大手全国紙もほぼ同じ水準である。

 一方、同じメディアでも下請けの制作会社や編集プロダクションの労働条件はかなり悲惨で、年収300万を
 切る会社もザラにある。そういう会社は社長といっても、だいたいキー局の若手社員クラスの給料だ。

 そういえば数年前、「格差がひどい現場を教えてください」と某ニュース番組のディレクターが訪ねて
 こられたので、「テレビ局」と教えて差し上げたのだが、それ以来お見えにならない。何か気に障る
 ことでも言ってしまったのだろうか?

 ところで、彼ら自身はこの問題をどう考えているのだろうか。そういえば昨年、雇用問題を考えるシンポジウムに
 出席した時の話。まさに、この点についての質問をぶつけられた某一流全国紙のベテラン編集委員
 (ランキングトップ3に入っているメディアグループの一員)が、逆切れしてこう叫んでおられた。
 「そういうのは、そういう賃金しか払わない経営者が全部悪いんです!」
 ということなので、やっぱりマスコミ的にはあくまで経営者が悪いみたいだ。テレビの討論番組でバカの
 一つ覚えみたいに"労使"代表ばかり並べたがるのも、きっと優しい労働者目線の裏返しなんだろう。
 中小企業の社長さんは、自宅を抵当に入れたり家族名義で借金したりと色々大変そうだが、もっともっと
 努力してください。


781 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 13:34:25 ID:HHFah+GQ0
元気出そうぜ。
俺なんて先週から履歴書何回転したことか。
先日は34歳のベンチャー社長に罵倒された。
それでもそんなの関係ねー。
前だけ向いていこうぜ!


782 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 13:39:06 ID:iEC5xqXO0
雇用される側に対する有料職業紹介を解禁すべきだ。
今の転職者は金を払ってでも、ちゃんとした会社に行きたいと願っているのに。
ただ働きするのも違法扱いしないようにしたらいい。
こっちは優良企業に入れるなら半年ぐらい無給でかまわないと考えているのに。


783 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 13:45:32 ID:h1EE0Wz/0
んなこたーない。
それより労働基準法を厳密に適用する方が先だろ。

そもそもお国の職業斡旋所たるハロワにブラック求人しかない時点で終わってる。
ハロワこそ労基法厳守の求人しか登録できない制度にすれば、かなり改善されるよ。


784 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 13:55:33 ID:iEC5xqXO0
>>783
無料で求人の出せるハロワは必然的にブラック率が高くなる。
優良案件は人材会社に未公開求人としてしっかり存在する。
しかし、人材会社への成功報酬が高額なのでよほどの人材でない限り採用は遠い。
そういった場合、求職者側がその分を負担できるようにするべき。
結局>>783のような制度を適用したところで、今度はハロワの求人がガラガラになり
フリーペーパーやwebに流れるだけ。求職者もその後を追うから意味なし。


785 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 13:59:56 ID:h1EE0Wz/0
>>784
それはない。
なぜならハロワ求人は企業に対する公的支援や融資と密接に関係しているから。
優良企業の求人が非公開求人に流れるのは、ハロワのブラック求人の多さに辟易
した求職者が、ネット就活に流れているからにすぎない。


787 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 14:12:35 ID:8EM9sCVjO
30までになんとかするべきだった。


791 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 14:24:28 ID:m25SEPhm0
いま休職中だが3月いっぱいでやめてくれと言われた
しかたがないので退職届けをだすといったが
粘ってしがみついて得することあるかな?


794 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 15:06:28 ID:qQLDaZHD0
>>791
退職届は出さない方が良い。
最悪の場合、自己都合扱いにされるよ。


795 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 15:13:33 ID:iEC5xqXO0
自己都合、会社都合の選択は慎重に
会社都合でのリストラの場合、所詮リストラ人員だったとのレッテルがつくからね


797 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 15:17:47 ID:Xo6a2OMH0
おまえら3年後何してると思う?
俺は現状のまま。
もう職に就く事はあきらめた。
資産運用しそれを取り崩して生きていく。
65歳の年金受給まで持つと思うから。


798 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/06(金) 15:23:19 ID:nnPvwiaW0
会社が、突然給料を半分(最低賃金以下)にしたので
ハロワに行って相談したら、
「それは辞めるとしても、会社都合扱いになりますね」
と言われたぞ。なんでもハロワに相談することだな。

35歳以上の非常に厳しい転職事情7

★35歳超45歳未満の転職サロン Part126★よりまとめてみました。

※その1より順にお読み下さい。

601 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 23:35:10 ID:BLknPSzw0
生活にかかるのは当然だが、転職活動は交通費が馬鹿にならないんだよな
二次、三次、最終で祈られたことあるから、相当凹む
費やした時間と金がすべてチャラ
もう段階が多い求人ははなから避けてしまう


605 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 00:03:04 ID:GUIrc9br0
>>601
>もう段階が多い求人ははなから避けてしまう

分かる。


606 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 00:15:50 ID:2Lny6pG70
無駄にどうなるかわからない事に掛ける程
余裕ないしなあ

後、正規雇用ありの契約社員もしくはバイトの案件も避けている


610 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 00:41:57 ID:hf6B2zVS0
苦しい・・・
死にたい・・・


611 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 00:53:44 ID:LWPuO9uA0
どこが苦しいのか知らんがとりあえず病院逝け


612 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 01:57:59 ID:QS9Ggxo/O
段階が多い求人は避けてしまうって話がでてたけど

週初めに見たネット求人で、某大手メーカーの、やや僻地の事業所の求人(契約社員)を発見。
契約だし、と何気に応募したら、あっさり面接に来てくれとの運びに。
え?こんな大手なのに?と思うもせっかくなのでうかがうことに。

が、後でその事業所のサイト内の正社員採用情報コーナーを見たら、

<採用までの流れ>
一次面接→二次面接(役員面接)→SPI試験→採用へ
とあった。

上記から察するに、きっと契約社員でも同じことされますよね?
だとしたら…うあぁ…絶対受かるはずないし
もう面接キャンセルしたほうがいいかなぁと思ってる自分がいます。
ちなみにSPI試験?なにそれおいしいの?て感じです。
(まともな就活経験皆無なので、受けたことなし)

面接は明日朝イチ。
交通費の無駄かあなぁ。遠いしなぁ。心折れるのが落ちかなぁ。
まぐれで一次通っても、二次でポイかなぁ。。。。。

などなど考えてると、どんどん行く気なくなってきました。
皆ならどうする?
しかも電話の段階では、年齢のせいか、同時募集の単純作業パートへの応募と
思われたみたいでしたww


613 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 01:59:26 ID:d/6lDLze0
>>上記から察するに、きっと契約社員でも同じことされますよね?

なんで?
ってか心配ばっかしてないでいってみりゃいいじゃん。


614 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 02:05:24 ID:QS9Ggxo/O
>>613
そもそも受かりそうな要素がないんす。
未経験職種かつ職歴難あり
あ、女なのにパートの応募のじゃないの…ってな反応もうっすら感じたし

はあ


615 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 02:18:29 ID:nvJvb0Pe0
ネットなんか無い頃はなあ
余計な事考えずに求人広告のよくわかんない条件だけで電話したのに
募集年齢も真に受けてたし
今は色々見すぎて応募に弱気になってる


623 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 06:21:31 ID:oGKUtxQXO
四トン経験あり 大型 リフト免許ありだけど 決まらない こんな苦戦すると思わなかった 困った 甘かった ちなみに44才


625 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 07:14:32 ID:TsUpZzgw0
物流も仕事激減してるからな
そもそも土建がダメになると、それに付随する多くの業界が一緒に不況になるからね


624 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 07:09:38 ID:EU4jYP3aO
総支給額が月185000だと、手取りどの位になるか誰か分かりますか?


626 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 08:32:04 ID:bKNJl+pjO
手取りは16万ちょっとくらいだと思う


630 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 09:31:50 ID:CbY032y9O
昔やってた整体の仕事。もうコリゴリなんですっかり圏外決め込んでたんだが、偶然地元大手の求人発見。電話では好印象で今日面接。
もう手首痛いとか疲れるとか言わないから雇って欲しい。
無職辛すぎる。


639 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 11:41:48 ID:jK3/cutH0
定額給付金決まりましたね。うちは嫁さんに5歳と3歳いるから10万ちかく
貰えるから助かるな。


641 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 12:52:19 ID:9MBzNGXc0
>>639
数年後の消費税upで初年度には回収されるぞ。
取っとけ。


642 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 12:55:14 ID:s6yi8d0T0
紹介予定派遣で1年働く→12月に「4月から本採用」→1月に本社で大リストラ
→あおりくってこちらの本採用もオシャカに&今週からめでたく無職に逆戻り・・・

・・・つかみかけた光が遠のく、ってこういう感じなんだね。
もう疲れたよパトラッシュ・・・orz


648 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 13:54:45 ID:CbY032y9O
面接オワタ…
いきなり性格テストやらされてその後統括長と取締役の集中放火。取り敢えずまた3時から会社の見学に誘われた。
んなのどうでもいいから採否早く決めてくれ。


649 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 13:56:31 ID:qM+6xGjz0
お邪魔します(^^)/
正社員年齢不問で基本給16~25万って
やっぱ若い人が欲しいんでしょうか?
今って基本、年齢制限出来ないんですよね?


651 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 14:02:32 ID:CbY032y9O
>>649
あくまでも基本だからな。


652 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 14:07:38 ID:QHjxSXfW0
やっと内定でました、
自分的には十分な内容だと思う
37歳・独身・♂
雇用形態:正社員
給与 基本給20万+諸手当8万=28万
賞与 基本給×4.3=86万
年収 28×12+86=422万
これと別に賃貸物件を借りる場合
最大で月10万の住宅手当が出る
住宅手当満額で年収542万
年休115日
社会保険全部有り、退職金有り、

お祈り続きで死にたくなったけど、4月から頑張る
もまいらにも幸あれ


653 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 14:17:24 ID:VE9Y/NO20
>>652
素直に「おめでとう」を言わせてもらう。


654 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 14:18:18 ID:Ybgn4vla0
せめて半年は働いてみないとどんな会社かわからないよ。内定がゴールじゃないよ


656 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 14:22:28 ID:AhVRAyqhO
>>654
俺もそう思う。それに最初の提示通りの待遇になる保証はない。
ハロワとかの「退職金有り」は途中で無しに変更されるパターン多いらしい。
内定がゴールならこの世に失業者などいない


657 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 14:30:20 ID:wLqdZO2o0
しかし凄い
俺は30代だがお祈り連発(経験職種での応募だが)
面接は毎回調子いいけど、採用に結びつかず
正規雇用が低賃金で最近ワーシェアとか言はじめてるし・・・
で今朝、新卒採用見送り45パーとか出てたし

負のスパイラル全開じゃん
駄目だろこの国・・・


659 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 15:13:01 ID:brwTHMgz0
今までがアメリカ人が住宅価格の上昇で担保価値の上がった分で
借金して車や電化製品を湯水の如く買っていたのが
住宅バブル崩壊で担保割れ、莫大な借金を抱えてしまった。
たとえ住宅バブル崩壊が止まり景気が回復しても、
もう去年一昨年のようなレベルの景気に戻ることは
我々の生きている間に2度とないであろう。


660 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 15:30:44 ID:QZ6rjvrxO
首を吊ろうか就職活動するか迷うな


661 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 15:40:36 ID:jKPr/sDv0
戦後最長の景気って言われてたけど
結局実感できぬまま景気が低迷したな
ここ10年給料300万で変わらないし…


662 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 15:59:34 ID:zPgmvbHT0
ワーシェアは雇用と、個人時間を産むよな。
後者は明らかに、その時間を各自が何に使うかってことになる。
多分、やる気のある奴は資格とかスキルをとろうとし、
余暇を楽しむ奴は、ゲームとか自転車とかやるんじゃね。
どっちみち新たな市場が生まれる。わーい。


665 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 17:34:20 ID:8iDVjrbP0
今日バイト面接一件とハロワ
面接時に時間時給等で記載されてる内容どおりには実は働けない事を告げられ意気消沈
その後ハロワで待ちに待った挙句3件紹介してもらうが2件年齢でダメ、もう一件担当者不在で面接にまでこぎつけられず
散々な日だったなぁ
まぁ今年に入ってこんなの多いけどさw


667 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 17:39:25 ID:1sby8pcb0
未経験で資格も無いが介護ヘルパーの面接行ってみた
そしたら、たいした面接もせず即採用と言われ変な流れになり
少し考えさせてくれと言って逃げてきた
介護職は怖すぎる、明日からまた普通の仕事探すかぁ


669 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 17:47:16 ID:aftXOpW40
ワークシェアリングって本当は、雇用を増やすために考えられたものなのに
日本では、単なる賃下げの言葉の置き換えに使用されている
本来、リストラも単なる首切りじゃないんだけどな
カタカナにすれば、ソフトに聞こえるからね


686 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 22:13:55 ID:hf6B2zVS0
もうこの世に俺を必要とする企業なんか存在しないんだろうな。
俺を必要とする人も存在しないし、だったら死んでるのと同じことじゃないか。
存在しないのと同じじゃないか。


696 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/05(木) 22:45:48 ID:kQq8LdMN0
好景気なんて実は借金してばら撒いてただけだった
それはちょうどおまえらの生まれた時から始って今だ止めることもなく積もり積もった借金総額700兆円!
まちろん返済するのはおまえら

あとちょっとでこの搾取され続ける世の中が変わるというところで潰されちゃったね

35歳以上の非常に厳しい転職事情6

★35歳超45歳未満の転職サロン Part126★よりまとめてみました。

※その1より順にお読み下さい。

501 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 23:42:07 ID:k2vA4o2xO
今日ハロワで営業を勧められたが、
かつて営業で鬱病になった俺には勤まりそうもない。


508 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 05:52:27 ID:3drywj0HO
昨日面接に行ってきたのですが、募集内容と提示された年収が150万以上違ってたんです。しかも1年目はボーナス無し。確認したら2日後に再提示しますって。初の転職なんですが、こんなもんなんですか?


509 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 07:21:39 ID:GR+0NmJD0
39歳という歳で紹介予定派遣の話がスムースに進んだ。
何かうまく行きすぎてちょっと気味悪いとか思って、その会社名を
ググってみたら、逮捕 とかいう言葉が沢山出てきた。

要はそこの社員が自社製品を大量に山に不法投棄して何人も逮捕されてる
会社だった。
即効断った。インターネットがあって良かったと思った。


514 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 10:48:18 ID:0c32vF3kO
面接日決まったけど二週間後だよ 長いよ(´Д`)



521 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 12:27:57 ID:4GbCPZ3bO
無職3日目でかなり鬱。色んな事情で家に居られないから公園の駐車場で時間つぶしてる。
そんな俺に今朝も「前進あるのみ、頑張って」と弁当作ってくれた嫁にひたすら申し訳ない。
早く仕事がしたい…


538 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 15:20:24 ID:9EZP5G4I0
男性は無職でぶらぶらする場所もないから大変だと思う
女性は日中街をぶらぶらしてても買い物してる主婦のカテゴリーにいれてもらえる


522 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 12:31:33 ID:w+0F/LEx0
面接以外の日って何してます?
筆記試験の勉強とかしてますか?


523 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 12:36:12 ID:4GbCPZ3bO
筆記なんぞがある会社には書類すら通らないからしてません。


525 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 12:47:24 ID:gDaCVzwc0
てかほとんど面接以外の日なんだけどね


524 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 12:42:08 ID:lblDhLY+0
俺は、もう1年無職になる。。。。。
半年で検定3つとった。
直近の簡単やつばかり。
業務試験対策用になりそうな奴で。


527 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 12:53:07 ID:0c32vF3kO
とりあえず明日つなぎのバイトの面接だよ。
まさか、またバイトをするはめになるとは。


528 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 13:26:10 ID:KvnVpztU0
筆記試験が終わったと思ったら人身事故で足止めだ~。
終った後で良かったけど…
怪我人運んでるって放送してる。
やっと電車来たわ。


529 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 13:30:06 ID:Wc/sa8OGO
教えてくれ
ハロワから応募した所からの不採用の連絡は、必ずお祈り文書が郵送されて来るよな、普通は


530 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 13:46:01 ID:9MIL1M8h0
万策尽きた。後悔先に立たず。


531 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 13:54:35 ID:XLeHJIpR0
今36歳で先日内定出たんだけど、こんな感じ
年収は家賃補助等、一律手当含めて620万位
残業は月50時間位で残業代は出ない、
というか30時間分の残業代が技術手当として
支給されるらしい
対外的な年間休日は116日だが、繁忙期は休日出勤が多く
実際は100日位らしい

昨年末で希望退職した会社は、マターリ薄給で
休日が130日以上あったけど、年収330万位

このご時世で内定貰えただけでもありがたいと思うけど
前職がマターリすぎたので月50時間もの残業に耐えられか心配
今月の16日に勤務開始になるからキープってわけにもいかないし、
辞退しても次がいつ決まるかわからないから、やはり行くべきか
アドバイス求む


532 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 13:57:34 ID:w+0F/LEx0
俺が働いてた会社は年間休日80日で年収340万だったぞ
この年齢からの転職なら良い条件だろ、蹴るのは勿体無い気がします


533 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 13:57:47 ID:xZWPUpF00
>>531
>残業は月50時間位で残業代は出ない、

月50時間の残業は違法。残業代でないのも違法。

ちなみに150時間の残業(しかもサビ)でやってた俺からすると
50って天国。それでも違法なんだけどね。

何はともあれ内定おめでとう。
がんばって。


534 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 14:14:38 ID:0c32vF3kO
行くべきだろ。
六百万年収があれは、余裕がある暮らしが出来るよ。車も服もローンで家も買える
うらやましいよ。


535 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 14:25:17 ID:XLeHJIpR0
>>532
>>533
>>534
やはり行くべきですかね
内定貰った時はうれしくて行く気満々だったんだけど
冷静になって考えたら本当に勤まるのか不安になってしまった
最後の転職にしたいから、後悔しないように結論だそうと思います


542 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 16:09:41 ID:3mvttnmNi
>>531
年収600万も貰える内定出て何言ってんだが......!?
ここは、お前のようなヤツが来る所じゃねーんだよ!


543 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 16:26:16 ID:Nx+zF8VDO
そんなに貰って、残業50くらいで文句言ってる奴ってなに?


544 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 16:47:21 ID:YxnbxiqlO
自慢したいんだよ。


545 :531 :2009/03/04(水) 17:04:04 ID:XLeHJIpR0
>>544
別に自慢じゃなくて本当に悩んでるだが
前職は残業月5時間以下で、7年勤務して
最大残業した時で月15時間位
盆と年末年始は9連休・有給も好きな時にとれた
仕事も超マターリなデスクワーク
独身だからそんなに金要らないし
50時間も残業したことないから、給料が増えることの
喜びよりも、労働時間が増えることの不安の方が大きい
妻子でもいたら考え方も違ったかもしれんが


546 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 17:20:42 ID:Hwqf/2eb0
>>545
金がいらないなら、バイトでもすれば?
重要なのは、あなたが会社から求められる人物だったということ。

時間外云々よりも、常用雇用の正社員になれたこと、社会の歯車に
正常に組み込まれたことに感謝しなきゃ。

マターリしたいんなら、自宅警備員とかもいいぜ


547 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 17:24:04 ID:Hwqf/2eb0
つか、中年世代で高給の会社に内定なんて、すげえ事だぜ。
20代くらいの若造だったら「遊びたい、残業ヤダ」なんて言えるだろうけど
会社を回す役なんだから。
辞退するなら、俺に内定通知くれ つ


548 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 17:26:43 ID:w+0F/LEx0
今までが休み多すぎなだけだよ、内定もらえた会社だって休み少なくないよ
少なくともこのスレの常連には羨ましすぎる条件だな。リクナビエージェントレベルだよ。
ココは、ハロワで2時間待ってやっとアポ取れると思ったらサクッっと断られるレベルだから


549 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 17:27:04 ID:BHHhtsG+0
>>545

残業50時間は一日2~3時間の残業ですよね。

16日から勤務だそうで、とりあえず19日に辞めるつもりで
勤めてみたら?
その間は試用期間でしょうし。


550 :531 :2009/03/04(水) 17:45:32 ID:XLeHJIpR0
色々意見どうもです
年末に退社してからダラダラとした無職期間を過ごして
しまった為、出勤日が近づくにつれ労働することそのものに
不安を抱き始めてしまっている
たぶんこれを辞退して、別の会社に内定貰っても同じ
不安を抱えるような気がしてきた
前向きに頑張ろうと思う


551 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 17:55:51 ID:yGn3BXQ80
>>545 >>550
サビ残50時間でも、年収がほぼ2倍になるなんて
フツーありえんだろ。
そんなにマターリ環境がいいなら
何故に前職を辞めたんだ?リストラか?
前職の年収2倍を出すだけの価値を、おまいに見いだしたから
転職先の会社も採用したのに、そんなgdgd言うなよ。
どーしても気に入らないと言うのなら、自宅警備員でもしてろ。


553 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 18:03:15 ID:XLeHJIpR0
>>551
辞めた理由はリストラ
独身で36歳だけど会社では若手だったので
半ば強制的に希望退職に応募させられた


554 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 18:03:29 ID:BHHhtsG+0
元々、乗り気ではないのですから、数日は適当にこなしてみて、
その位でできるようなら、勤めてみれば。。。?
とりあえず頑張ないくらいで。。。。


541 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 15:58:12 ID:ySdk0WiMO
この年だと、ドコに応募しても弾かれる現実問題…

俺は虫けら以下なのか…


559 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 19:07:39 ID:8XQ27IFO0
仕事辞めてから完全無職期間が3年半あるんだけど、面接でどうごまかしたらいいのかな?
在職中に父親が亡くなって、母親の介護のために仕事辞めたんだけど、母親もその3ヶ月後
に亡くなってほぼ丸々3年半無職状態。
郵便局のバイトの面接では、その期間を両親の知り合いの仕事を手伝っていたとごまかし
て申告したものの、メンヘルと思われたようでお祈り。
長期無職期間をうまくごまかせた人の意見が聞きたいです。
当方スペックは、社員期間よりバイト期間のほうが長い底辺高卒です。


560 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 19:10:51 ID:y16/RfK/0
>>559
その理由なら正直そのまま話したほうがいいと思う。
面接官も所詮は人間。
逆に同情をひけるかもよ


562 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 19:16:09 ID:BDNH22DjP
>>560
無理じゃないかい、3年以上遊んでたってことだよねえ?


563 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 19:17:33 ID:N1+kNRi30
正直に言えばいいと思うよ
俺みたいに、無職期間なんて一切気にしない面接官もいる


565 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 19:28:05 ID:N1+kNRi30
何を見極めたいかというと
仕事のできる人かどうかということだからね(ウチの会社のカラーに合うかどうかなども含め)
無職期間が長いから、この人は仕事のできない人だという見方をするつもりはない
無職期間と仕事ができるできないの因果関係が科学的に証明されてるわけじゃないだろうし
所詮はイメージによるところが大きいだろうし
だからこういうことで先入観を持って単純にバンすることはない
それが俺の考え
合って話をしてどういう人物なのか、腹を割ってお互いに話をして
将来のビジョンとか、中途なら今までどんな苦労したのかとか
人生、一からやり直すつもりなら、何が原因で今があり、これからどうしたいのか
その人がどういう感じの人なのか
短時間で難しいかも知れないけど、そういう人間性も含めて知った上で判断したいしね


570 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 20:03:34 ID:DQjpq6t80
>>565
ウチも全く一緒
まぁウチは外資だけどね
語学力に関してなんだが、語学(英語)はできて当たり前
知りたいのは仕事ができる人かどうかということであって
英語ができる人かどうかということじゃないんだけど
こいういうことがわからない人が結構いる
英語ができることを凄くアピールする人がね


568 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 19:40:25 ID:zEa6ZLxE0
ハロワで短時間のバイト求人を申し込みしたら
求人票には、随時面接と書いてあるのに
実際は、履歴書と経歴書を送れと言ってきた。
ゴミ会社ごときが、何が偉そうに書類選考じゃボケ。


578 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 21:17:38 ID:U9YdZT4VO
退職勧告を受けて半年でここに戻ったぞ。もう崖が見えてきたなぁ…。


585 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 22:04:37 ID:ncs75ab10
無職でお金も無くなった人はどうやって生きてるのかな?不思議だ
ニートとか家族に養ってもらってる人はいるだろうけど、そうじゃない人は?
どっかの組織頼って生活保護?そんな簡単じゃないだろうし
自殺もそこまで多くないしな、素朴な疑問


586 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 22:08:50 ID:h4g0hlka0
>>585
残り少ない貯金で耐えてるだけだ


587 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 22:10:01 ID:h4g0hlka0
よく読んだらお金も無くなった人って書いてあったなスマソ


588 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 22:12:46 ID:oQQH80TW0
俺明日離職者支援資金にお願いしようと思ってるよ
両親いないからどうにかしないといけない
ちょっと借金があるから難しいかもしれないけどこのまま死ぬのは嫌だ


591 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 22:46:34 ID:ncs75ab10
>>588
離職者支援資金
ぐぐってみたけど、条件結構厳しいのね
この条件満たせるなら、借りないような気がw


593 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 23:04:06 ID:oQQH80TW0
>>591
えっそう?
借金のところだけのような


596 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 23:21:29 ID:OqwWItX50
>>593
連帯保証人がいるよ。親以外で県内に住んでる55歳までの人。保証人も監査入るからなかなかなってくれる人いないはず。
あと借金も多かったら難しいはず


595 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 23:18:55 ID:UoJVS5cD0
マジでこのスレの年代が対象の中途求人が壊滅状態だな。
書類が通らんし、そもそも応募できるまともな求人が見当たらない。

すぐに辞めることが見えてるブラックに応募とか転職
なんて意味無いしなあ。

今の会社のお先も真っ暗だし。どうしたもんか。。。


599 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 23:26:16 ID:BLknPSzw0
>>595
年齢不問なのに、載ってる写真はどうみても20代ばかり
さらに「平均年齢30歳」とか「若手ががんばってます」なんて書いてるから、
不問ではないことぐらいわかるよなw
業種によるけど、若いことをアピールしてる会社って信用できないw


600 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/04(水) 23:28:11 ID:oQQH80TW0
困った時の逃げ道先の代表だった運送や製造が真っ先に壊滅状態だからなぁ

35歳以上の非常に厳しい転職事情5

★35歳超45歳未満の転職サロン Part126★よりまとめてみました。

※その1より順にお読み下さい。

405 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 01:53:17 ID:EKqw5QBB0
求人サイトの新規も週を追うごとにまともなのが無くなっていくな。


404 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 01:51:58 ID:k2vA4o2xO
親が軽い心筋梗塞で倒れたんで、
独身で身軽な俺が会社辞めて実家に戻ったったのだが、
退職理由に書くには良くないのかな?


406 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 01:55:17 ID:QF/UyRTR0
>>404
どうだろうね
会社にとってはまだ自分のとこの社員でもない
面接を受けに来ただけの他人の事なんか
知ったこっちゃないだろうし
あんまり深刻なのは嫌がるかもよ


407 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 01:58:22 ID:k2vA4o2xO
>>406
いやぁ、別に深刻じゃないんだが、
親を退職理由にするのは印象悪いとどこかに書いてあったから。

レスサンクス


410 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 02:03:10 ID:Aszgx1oZ0
>>404
Uターンですといえば、OKなんじゃないの?
なんで、地元に帰りたいのって聞かれたら親も年とったし、
(実際にするしないは関係なく)地元で結婚しようと思い
ましてとでも言っておけばなんの問題もないんじゃない?
地元に帰るために退職しましたってのは立派な理由だと
思う。がんばってください。


413 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 02:18:51 ID:4KOWxhy5O
行きたいと思ってた会社からお祈り通知きた。
これで手持ち無し。
両親はもう亡くなっていないから、かわりに友人からドヤドヤ言われたよ。
就活9ヶ月、会社辞めてそろそろ1年、もう住宅や保険営業に手を出してみるしかないのか


418 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 09:10:08 ID:cnf+g7pBO
さて、少し早いけど面接行ってきます


419 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 09:17:59 ID:Y0hiMIMhP
>>418
がんばれよ~!!


420 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 09:27:13 ID:qMV6DPlV0
今月で2年突入した、、
500万無くなった、、


421 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 09:28:22 ID:ySHU1Bo2O
37歳・零細企業の営業

2社目で面接にこぎつけた。今がブラックなんで余程ぢゃなければ受かりたいが…

明日が面接です。


423 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 10:06:29 ID:EeQaPBBcO
失業保険が切れた後も就職が決まらない人に補助金を出すとか出さないとか…
よく分からんが暴動や大量自殺が出る前に政府はとっとと対策を取ってくれ

この年代が一番転職しにくい年代じゃね?
正社員になるには「年が行き過ぎ」と言われ、アルバイトは「定年までまだまだあるのにバイトなんて」と断られ、トライアル制度も使えない
でも家族が居るからある程度の収入は必要、介護や農業で長期の生計を立てるのは無理

リストラ要員は40歳前後に絞ってやりやがるし…
もうアフォかと…


424 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 10:11:28 ID:Y8iKAYsq0
履歴書送付してお祈りだと1週間以上あけて返事くるよな。
面接にいけるならそく返事あるような気がするんだけど


425 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 10:12:38 ID:o9CZg37bO
先日面接したんだが、職歴に期間社員で働いた会社を書かなかった。
これは経歴詐称になるのだろうか?
半年で期間満了の仕事だったけども。


426 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 10:15:24 ID:yG+FN1Wk0
釣りじゃないけど、、、
この不景気は回復早いと思う。
原因はあくまでアメリカのバブル崩壊で、
日本の海外向け製造業が不況なだけだから、
5月、6月には中国生産にシフトするとか、
派遣を切って、直で雇用して人件費削減するとか、体制が整って、
夏には景気が回復、求人も間違いなく増える。
それまでバイトで食い繋げばいい。


427 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 10:17:54 ID:yG+FN1Wk0
あと、資産家も、今は株安だから、株を手放して、
銀行に貯蓄や、浪費に回すだろから、
金の循環がよくなる。
証券会社はきついと思うけど、仕方ない。


428 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 10:26:46 ID:4sWa/Z5L0
>>426
どうかな?
結局アジアの製品材需要も、結局米国の超巨大消費マーケット
がなければ、アジアで作ってもそれを売る、売り先がない。


429 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 10:34:13 ID:yG+FN1Wk0
>>428
アメリカは強いから、アメリカの不況脱出も早い。
パソコンソフトの著作権とか、医薬品の特許とかあるし。


430 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 10:40:13 ID:DHCXJNKO0
>>429
しかし、GMの4兆円とかAIGの9兆円の赤字とか常識を超えているし
この2社をアポーンさせずに黒字転換できるかあ?


431 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 10:44:37 ID:ldH6AZWH0
自分が資産家だったら、半分を貴金属に投資、
残りは円で貯金にするな。
外需回復はまだまだ先なんじゃないかな。


432 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 11:05:37 ID:2EiS1Cn40
>>426
転職板にくると負のエネルギーがすごくて鬱になるから、
たとえ釣りでもこういう書き込みは清涼剤だよ…。


433 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 11:10:13 ID:Qn6jeEEB0
>>423
今度の予算関連法案に、失業保険給付を規定消化しても就職決まらない人には、
給付を60日間延長することを内容とする雇用保険法改正案が含まれてる。
予算は通ったが、予算関連法案は未通過なので、施行時期は民主党次第だけど。


434 :433 :2009/03/03(火) 11:12:41 ID:Qn6jeEEB0
失業保険給付延長は、60日ではなく90日だったかもしれん。


436 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 11:14:26 ID:ujR65poIO
ある程度楽観的に考えないと、全てにおいてモチベーションが上がらずダメになるからな。


437 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 11:20:47 ID:VJ6TsopU0
病気療養から戻ったらこの有様だよ
派遣切られた人は気の毒だと思うけど専用窓口やら色々考えてもらえるだけまだ良いなと思うこの頃
もうだめぽ


440 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 12:30:41 ID:oIMKqUYT0
面接で聞かれそうなこといろいろ考えてたのに学生時代のサークル活動やらバイトやらを結構聞かれて
困った…この年にもなってそんなこと突っ込まれると思わなかった…orz


444 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 12:57:36 ID:/6D60+po0
転職支援サービス経由じゃなく、よーし、いっちょ直接応募してやるかー!
と気合いれて電話したら、
中途採用は決まったので締め切ってます。すみませんHP更新してなくて。
だと。


446 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 13:21:17 ID:Oz2kq9Mt0
事情あってフルタイムじゃなくパートで働きたいんだけど
30代後半ならどんなバイトがいいかな?
飲食系応募しようと思うけど若い人多そうで気後れしてます


447 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 13:34:09 ID:frH3vS5K0
警備


450 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 13:46:42 ID:Oz2kq9Mt0
やっぱり年代的には警備かなぁ… 厳しいこと言われませんかね?


451 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 13:53:27 ID:CYaHpPtX0
工場がいいんじゃね
おばちゃんとかでもパートやってるし


453 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 13:57:19 ID:Oz2kq9Mt0
工場は半日で15キロの袋*100くらい動かす仕事して腰痛めた
正社員の人もよそよそしい感じで接してあんまりいい雰囲気じゃなかったよ


448 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 13:42:11 ID:ELu68oEG0
ここ2ヶ月引き篭もり状態
面接はおろか応募もしていない
JACに登録していたが、例の人減らし発表されてからは完全放置

気持ちを奮い立たせ土曜日に別の紹介会社の面談を受けてきた
その場では求人1件のみ紹介、縋るように応募を頼んだ
「他の求人については今日は企業担当がいないので月曜日にご連絡します」
と言われ、未だに連絡なし

面談1回だけで放置かよ
無職9ヶ月目ではそんな扱いになってしまうのか
商品価値は無しってことかい
前に進みたいのに進めない
どうにもならないな


468 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 16:04:39 ID:MCv92RTm0
>>448
俺もあんたと似たような状況だ。
でも諦めたら終わりだ。がんばろうぜ!
それと電話や面接では明るく対応な!
どうしても厳しい現状から暗さみたいなのが伝わってしまいがちだから、とにかく明るく前向きに振舞うことだ。
あと職歴書とか見直したか?
エンとかのサイトで添削してくれるからやってみたらどうだ?
吉報待ってるぞ!


459 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 14:36:24 ID:mzS9B5Qq0
今日は午前中、図書館で日経を2時間ばかり読んできた。
そしたら、隣のおじさんがまだですか?と聞いてきた。
今度からは1時間にしよう。

AIGは毎分4500万円の勢いで赤字が膨張したらしい。
それと世界の総資産?の3500兆円が吹っ飛んだとか。
ピークで7000兆円あった。約半分になった。

しかし日本には個人総資産1500兆円が眠っているから
これを1%動かしただけで15兆円の金が動くとか。
相続税はかなり取られるので、これを生前贈与とした場合の
税率を下げるとか。。。。思うのだが期間限定で来年度中だけ
生前贈与税0円にすればいいじゃないか?


471 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 18:03:15 ID:/RONJQap0
失業保険もらいはじめて
ハロワの就職支援センターに登録してみた

履歴書やレジュメの書き方とか基本的なこと習う傍ら
専任のアドバイザーが職探しもしてくれることもあるって聞いたから登録

履歴書やレジュメ、ライフプランまで結構詳しく書かかされ
一字右にした方がいいとか、結婚はどうしてしないのかとか聞かれて
最初の頃は、ちょっとうざいなぁ…時間と交通費の無駄だったかな、と思っていたが
親身になって色々見てくれてレジュメも相談してどんどん改良しいいものが出来た
やっぱりプロが見ると違うもんだ

あと面接の練習
自分ではキチンと出来ていると思ってた部分が結構ダメで手厳しく色々直された
面接の練習なんて思えば遠い昔やったキリだった
社会人経験長いから「それくらいのビジネスマナーはある」と思ってたけど
第三者に見てもらうとやっぱり違うもんだなぁ~と思ったよ


472 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 18:25:47 ID:wBiQ9Kn/0
もう疲れた。
自分が行きたい企業に書類が通らない。
人材紹介会社経由で内定でたけど年収180万ダウン
このご時世しゃーないよね。この仕事で這い上がることにしたよ。
泣きそうだけど、こんなとこにしか受からないから、ゼロからの
やり直しと思って入社しようと思う。

職  種:営業職
*入社後工場での実務研修の可能あり。
勤 務 地:本社
給  与:理論年収\3,700,000-
月給 \241,000-
*別途交通費(上限\30,000)・車両手当
年間賞与 \808,000- (7月・12月)
昇  給:年2回 (6月・12月)
就業時間:9:00~18:00 (休憩12:00~13:00)
休  日:年間休日117日 日曜・祝日・土曜(祝日のある週は土曜出勤)
夏季休暇・年末年始・慶弔休暇ほか
保  険:各種完備
制  度:退職金制度
福利厚生:社員旅行・誕生日会


473 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 18:37:22 ID:ySHU1Bo2O
>>472
乙。上を見たらキリがない。賞与がきちんと出るなら今どきそんなもんぢゃね?

と、472とほぼ同じ条件で10年間賞与が無い俺がほざいてみる。あぁ…転職してぇ。w


477 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 19:49:06 ID:jxTJzhatO
>>472
とりあえず、おめ
少し安いが今のご時勢、職が決まるだけでもありがたい事だと思うよ
拾ってくれた会社、上司、支えてくれた嫁さんに素直に感謝し、早く戦力になれるよう頑張って下さい


478 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 20:23:53 ID:ujR65poIO
昨年、年収300万。

今日、リストラ宣告受けた。
あなたは今の部に必要ない。
他の部署に行きなさい。

で、他の部署とは飛び込み営業だけしかない状況。
つまり、事実上の辞めろ宣告。


479 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 20:27:50 ID:ArdxPJ7QO
飛び込み営業で成績あげればいいじゃん


480 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 20:30:28 ID:7WaRcHtH0
そんな簡単に言うなよ・・・


481 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 20:47:51 ID:ujR65poIO
このご時世に、セールスして買ってくれる会社なんてない。
※高い製造製品

そもそも、飛び込み営業は、経験積んだ人間しか出来ない。


482 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 21:18:39 ID:ySHU1Bo2O
そもそも経験積んでもやりたくね~YO!!いやまぢで。


484 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 21:25:13 ID:zWoHQzyq0
飛び込みは経験あるけど、凹むよー。
ローラーとかやったわ。
足が痛くなるだけで楽しみを見出せなかった。


486 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 22:18:04 ID:xzPIT+IA0
飛び込みはきつかったなー。
ルートはお客さんと仲良くなった後は楽しかった。


487 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 22:25:43 ID:vnJv0L/O0
無職半年、大卒メーカー履歴。
170社書類選考落ち・・・
15社面接落ち・・・
辛いね


488 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 22:26:07 ID:TXfNqpPO0
>>487
待て
スペック晒してみろ


490 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 22:44:13 ID:CYaHpPtX0
飛び込みは駅のホームでやることにしよう


491 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 23:01:52 ID:YoUZWQHQ0
>>490
バカな事を書くんじゃねぇ。
死ぬ気でやればなんとか~

って昔は良く言われた。
でも今って具体的な救済策が無いと這い上がれんよなw
ここに来てる時点で将来もうアレだし、最終的にはソレしか無いかねー


492 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 23:09:31 ID:iWyXH9Tn0
ここにいるということは、先の人生もたかがしれてる。
たかがしれてる人生なのに、生きるためにブラック企業で20~30年は働かなきゃいけない。
それも公務員や大企業の連中に負い目をかんじながら。
実は自分がバカだったとわかっているのに、2chで公務員批判、いいところに転職できたという書き込みに過敏に反応。
あ~たかがしれてるさ。。。潔く逝く方が楽なのはわかっているが、その勇気もないしみったれた人生


493 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 23:12:47 ID:frH3vS5K0
俺も同じ気持ちだよ。
でもがんばろう。


495 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 23:14:23 ID:7WaRcHtH0
このスレに20人いるとして年齢的にも10年後には3人くらい病気で死んでそうだよな
めっきり体力もなくなったわ…


496 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 23:24:00 ID:xZw7F3ns0
50代で亡くなるのは珍しいことではないよ


499 :名無しさん@引く手あまた :2009/03/03(火) 23:27:04 ID:frH3vS5K0
ホームレスになるしかなくなってきた・・・

プロフィール

プランチャ

Author:プランチャ
各種ニュースからAVまで掲載。
相互リンク、相互RSS募集中です。
下のメールフォームよりどうぞ。

ブログ内検索

カテゴリ展開メニュー

  • 社会ニュース(38)
  • 芸能ニュース(24)
  • 小ネタ(22)
  • ナンパ(15)
  • ナンパコラム(4)
  • AV・女優名・あ行(14)
  • AV・女優名・か行(8)
  • AV・女優名・さ行(6)
  • AV・女優名・た行(3)
  • AV・女優名・は行(10)
  • AV・女優名・ま行(4)
  • AV・女優名・や行(3)
  • AV・女優名・ら行(1)
  • AV・企画もの(7)

ブログランキング

モチベーションUPのため1クリックお願いします
人気ブログランキングへ

記事

お得です

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

スポンサードリンク

おすすめ

非常に使えるサイトです
エログちゃんねる 日刊エログ 動画ファイルナビゲーター